疲れが取れない原因と改善方法#02【トレーナーQ&A】
身体にまつわる色々な疑問やお悩みをトレーナーに相談する企画、第二弾!今回は、疲労についての疑問を聞いてみました!
なんだか最近、疲れやすい気がしています。
おすすめの改善方法があれば教えてください。
特に原因は思い当たらないけど疲れやすくなった気がする、などのお声も多く伺います。
ご自身では気づかずに日々を過ごしている可能性も大いにありますので、生活習慣を振り返りながらチェックしてみましょう!
目次
疲れの種類は3種類
疲れ(疲労)の種類は大きく分けて3種類あります。
肉体的疲労
身体を動かすことによって起こる疲れやだるさからくる疲労
精神的疲労
人間関係や仕事などのストレスが要因となっておこる疲労
神経的疲労
パソコン作業などにより視神経を駆使したり、脳の緊張によって起こる疲労
これらの疲労はどういった原因からくるのか、詳しくみてみましょう!
疲れの原因
運動による疲労
激しいスポーツをしたり立ち仕事をしたあとに、筋肉痛になったりクタクタになったりする疲労のこと。身体を動かすためのエネルギーが不足し、疲労物質が蓄積されます。
運動不足
身体を酷使しすぎても肉体的疲労が溜まってしまいますが、運動不足が続くことでも代謝が下がり、血流が悪くなることで疲労物質が溜まりやすくなることも。
睡眠不足・睡眠の質が悪い
肉体疲労はもちろんのこと、精神的疲労や神経的疲労を回復させるためにも睡眠時間をきちんと確保することが重要となります。
しっかり寝ているのに疲れが取れないという方は、睡眠の質が悪い可能性も。
過労
休日を取らずに働いたり、過度な長時間労働を続けることで脳や心臓に負担を与えている可能性があります。自覚症状がない方も多く、気づかないうちに集中力や判断力が低下し、作業効率が悪くなっている恐れも。
精神的ストレス
強いストレスを感じると、自律神経のバランスが乱れてしまい疲れを感じやすくなります。イライラしやすくなったり、不眠や眠りが浅くなることで、余計に疲労感がたまるという悪循環に陥ることも。
思い当たる原因はありましたか?
ストレスに感じているものを根本改善できることがベストではありますが、現代社会のなかでは色々なストレスがあり、ひとつの原因ではないことも多くありません。
改善方法をいくつかご紹介しますので、改善できそうなものから日常生活に取り入れてみましょう!
疲れを取る方法
疲労回復に効果的な栄養素を摂る
ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6)
ビタミンB群にはエネルギー代謝をスムーズにしてくれる働きがあり、疲労回復を助けてくれます。
・ビタミンB2が多く含まれる食材 レバー・納豆・ほうれん草・卵など
・ビタミンB6が多く含まれる食材 レバー・カツオ・マグロ・さつまいもなど
タンパク質
タンパク質は身体を作るための重要な栄養素で、疲労回復には欠かせません。
肉類や魚介類、大豆、卵などに多く含まれますが、現代人には不足しがちな栄養素でもあります。最近では、手軽に摂れるプロテイン(栄養補助食品)も多く販売されているため、ぜひ活用してみましょう。
クエン酸
抗酸化作用を持ち、疲労回復に効果的な栄養素です。
・クエン酸が多く含まれる食材
みかん・グレープフルーツなどの柑橘類・キウイフルーツ・苺・梅干し・酢など
睡眠時間を確保し、質の高い睡眠を取る
個人差はありますが、大体6〜8時間程度の睡眠時間が目安になります。照明や温度、湿度、服装などを整えることで睡眠環境が改善されます。また、脳を刺激するパソコンやスマートフォンは就寝時間の1時間前までの利用に抑えるように意識しましょう。
適度な運動
軽い運動を行う習慣を作り、体力をつけましょう。運動をして適度な疲労感を得られることで、夜ぐっすり寝られるようにもなります。
おすすめの運動
・ストレッチ
・ヨガ
・ウォーキング
・ジョギング など
どんな運動をしたらいいか分からないという方は、こちらの動画も参考にしてみてくださいね!
【初心者さんにもオススメ】全身鍛える基礎トレーニング5種!
【イスに座ったままでOK】各30秒のストレッチで全身スッキリ!
まとめ
ストレス社会と言われる現代では、ストレスと上手く付き合う方法を知り、セルフケアを行うことが重要だと感じます。
ひとつしかないご自身の身体ですので、無理をし過ぎないように十分に労ってあげましょうね。
トレーナーへの質問やお悩み相談を随時受付中!
お問い合わせから、お気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら
実店舗でのパーソナルトレーニングや整体、さまざまな自治体を訪問しての講演会なども積極的に行っております。身体に関することなら、カラダラボにお任せください!まずは、お気軽にお問い合わせください。
カラダラボ
〒767-0001
香川県三豊市高瀬町上高瀬391-1三豊ヤンマー1F
080-2850-7206
9:00-22:00 不定休
MEMO
- ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。お電話に出られなかった場合、再度おかけ直しいたします。